モブキャラから脱却せよ

目次

モブキャラとは

どこにでもいるような存在。
周りに埋もれ、特に印象に残らない。

そんな「モブキャラ」のままで
人に影響を与えることはできないし

ましてや自分が扱っている
セッションやコンサルなどの
高額商品なんて買ってくれるわけがない。


もし、自分の言葉や行動で
誰かの心を動かしたいなら——

モブキャラから脱却するのが
何気に早かったりする。


■ モブキャラとは?

モブキャラとは、その他大勢のことで
なにも目立ってない人。

たとえば、ドラマや映画でいうなら
エキストラみたいな感じ。

・主人公の後ろを歩いている通行人
・セリフすら与えられない背景キャラ
・いてもいなくても影響のない存在

起業界隈でも、
「モブキャラ化」している人はかなり多い。

せっかく起業して
多くの人に価値を届けたい
と思っても

周りからモブキャラ認定されたら
あまりにも勿体無いよね。

だから

モブキャラを卒業しよう!

と、声を大にして言いたいのです。

モブキャラから脱却するため

まず一番手っ取り早いのが

✅見た目を意識する、改善する

取り組むべきは
(男性向けになるけど)

⓪歯(どんなイケメン美女でも
前歯なかったら全て終わりや)
①毛(眉毛・鼻・耳)
②髪型、髪色
③爪や指先
④靴とパンツの裾
⑤服装
⑥体型
(ホントは体型から取り組んだがいいけど
なかなか難しい人もいるだろうから)
⑥カバン
⑦時計

なんだけど、これやってる
人ホント少ない気がするんだよね。

まずはなんと言っても
『毛』だよ『毛』

眉毛、鼻毛、耳毛
は男性特に美意識高めでいこう!!

髪型もボサくれはあかん。

ない人はないなりに工夫しよう。

あと指先も大事よ!

まさかだけど
小指の爪だけ伸ばしてる人とか
この中にいないよね?

マジでやめよう

それから足元だね!

靴もそうだけど
裾ね。

洋服に関しては

・高い服を着ろ
・ブランド物の服を着ろ
(成金になるからやめた方がいい…)

ってわけじゃなくて

ユニクロとかでもいいんだけど
買った服を

『自分のサイズに合う』
ように補正しよう。

着丈、裾、袖

これ全部書き出したらキリないし
他にも

✅SNSのプロフィール写真を変える
✅自分の言葉で発信する(昨日も書いた)
✅自分のストーリーを持つ

とか色々あるんだけど

モブキャラってね

細部にセンスがないのよ。。。

そのセンスのない細部が
全体を覆っちゃってるんだよね。

だから全体として
モブモブっとしてるわけです。

その結果プロとしての
ラポールに繋がらないんだな。

あとこれ注意点ね

「よし!イメチェンだ!!」

と張り切るのはいいんだけど
自分のセンスでイメチェンする人いるから
それもやめよう、、、

センスがないところが
際立ってセンスなくなるので

何その髪型?

って聞いた時に

めっちゃ笑顔で

「イメチェンしたんです!
どうですか?」

って聞かれた身にもなってくれ。

神は細部に宿るんだよ。

それが魅力につながるのです。

ちょっと毛のチェックしてくる。

んじゃ🖐️

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次